Logicool(logitech)MX-700を試す
Last update 1/2/2003

コードレスで、オプティカルで、更には充電式で、ボタンもわりと一杯付いていて…。 そんなマウス、なかなかありません。A4TECHあたりのOEM品ぽいものでひとつあったか どうかという感じで、一応定評のあるMS製品でも該当商品はなく、まぁそんな商品出る訳 ないよな的に思っていた所にあのLogitech(日本法人名はLogicool)からそんな商品が突然発表され、 発表からちょっと待たされたもののようやく販売開始され興味津々の所、(製品情報)
MX-700
こんなものを結構待っていましたと言う感じでやっぱり待ち切れず早速入手を考えました。入手前には某イソプレス社のとあるページで 比較的酷評チックなインプレッションもあがったりしてちょっと心配になりましたが、 結局気にせず買ってみました。

まぁ酷評と思われる当該個所は『MX-700は右腕の耐久力に自身がある人以外にはお勧めできないというのが筆者の結論である』 という部分ですが、そんなに重くありません、はい。むしろ安っちいマウスの妙な軽さから比べたら 安定感・安心感のある重さです。むしろ『筆者がキーボードを置いている机(厚さ18mmの合板ボード。表面はかなり荒れていて、下敷きを敷かないと鉛筆やボールペンの字が著しく汚くなる)』 こういう環境でチェックするってどうなんだろ?と疑心暗鬼です。広く影響を与える可能性のあるライターさんが てめえのてめえ自身の環境下のみのチェックでこういう表現をするのはってどんなもんだい?とかもの凄く思ってしまいます。 むしろこの程度の重さで「重い」と思うのはよっぽど日頃の運動不足が祟っているか、腕力無さ過ぎるかどっちかだと思うんですけどね、個人的には。

で、むしろ私はこれは良いと推したいです。レスポンスは悪くないし、コードレスだけど電池の心配はない。でもってオプティカル。 全くもって非の付け所はないです。と言いたい所ですが、マウスウェア。これだけはあいも代わらずlogitechだなぁと感じます。 昔のマウスウェアは非アクティブウィンドウやペインでもスクロールできたと思うのですが、おそらく最新の9.75でも これは動かない…。いつ頃から変わったんだろう…? MSのそれと比べるとちょっと戸惑ってしまいます。 WheelPlusというユーティリティで、非アクティブウィンドウでの スクロールも可能となりますが、それ以前に TeraTermでホイールでスクロールできないのはいただけないので改良を望みたいですね。でもってマウスプロパティでは 半角カナバリバリだし、折角のアプリケーションボタンも「どのアプリケーションを対象とするか」カスタマイズできない。ラウンチャーチックに 動作すれば使い勝手は向上すると思うんですけどね…。現状だと今ひとつ使い勝手に欠けてます。
「5ボタンマウス」と考えれば十分なんですが、ボタン一杯ありますしね…。もうちょっと利便性考えて貰えると 評価上がるんですが…。
そうそう、ホイール上下にあるボタンはとっても押しづらいので「無い」ものと考えた方がいいです。 それからマウスで絵を書いたりゲームするのにいいのかって所は現在未評価。そっち方面でほぼ使う事 ないので。

最後に。私も「てめえのてめえ自身の環境下」でしか試してません。でもいいものはいいのです。以上。

■ ホームページへ戻る